みずほ証券、大量の誤発注 「1株61万円」→「61万株1円」

昨日の昼の時点で誤発注かとはいわれてたようですが、どこがやったのかはわかっていませんでした。みずほ証券だったんですね。一時期「パソコン1円」みたいなのが流行った時期がありましたが、入力ミスとしては似たようなものでしょう*1。ただ、日本経済全体にも少なからぬ影響を及ぼしたという意味では、パソコンのそれとは全くレベルが違う話。このちょっとしたミスで、みずほ証券だけでも損失は少なく見積もっても270億、おそらくもっと膨らむ見通しだとか。高く売れるのがわかっている株を、そう簡単に手放す人はいないでしょうし。
みずほ証券がどういうシステムでやってるのかはわかりません。ただ、確かにミスをした人の責任は重大ですが、なぜこんな明らかな誤発注をシステム全体として防げなかったのかが問題ですよね。画面の警告を無視したり取り消し操作が誤っていたり、いくつもの不幸なミスが重なった結果らしいですが、もっと強制的に防止する方法はなかったのかという感じ。
さらに、その後の対応も少しまずかったようで、落とさなくてもいいイメージ、信用までも落としてしまうというのは、もう企業の不祥事としてはお馴染みのパターンですね。

*1:といっても今回は別に1円で買えたわけではありませんw